経歴
メーカー系ソフトウェア開発会社に14年勤務し、主に官公庁向けシステム開発に従事。その後、個人事業主となるが、以前のシステム開発プロジェクトを長年手伝っていた。しかし、そのシステムが本番稼動を迎え、契約終了となり、現在に至る。
開発対象機:メインフレーム、UNIXサーバ、Linuxサーバ、PC等
開発言語:COBOL、C、Java、VisualBasic、bash、SQL等
資格・検定
中には維持していないものもありますが、以下、合格歴となります。
IT系
1999年 | 第一種情報処理技術者試験 |
2003年 | XMLマスター:ベーシック |
2004年 | PMP |
2005年 | LPIC Level1 101 |
LPIC Level1 102 | |
パソコン整備士3級 | |
2006年 | SJC-P |
パソコン整備士2級 | |
2007年 | LPIC Level2 201 |
LPIC Level2 202 | |
MCP 70-271 Supporting Users and Troubleshooting a Microsoft Windows XP Operating System | |
MCP 70-272 Supporting Users and Troubleshooting Desktop Applications on a Microsoft Windows XP Operating System | |
ITIL Foundation | |
2008年 | MCP 70-621 Upgrading your MCDST Certification to MCITP Enterprise Support |
2012年 | LPIC Level3 301 Core Exam |
2014年 | Androidアプリケーション技術者認定試験ベーシック |
PHP5技術者認定初級試験 |
IT系以外
2004年 | カラーコーディネーター検定3級 |
2006年 | FP技能士検定3級 |
eco検定 | |
食生活アドバイザー3級 | |
2007年 | 日本語検定準2級 |
色彩検定2級 | |
ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター | |
漢字検定2級 | |
食生活アドバイザー2級 | |
食の検定・食農3級 | |
2級愛玩動物飼養管理士 | |
2008年 | 雑穀エキスパート |
家事検定 | |
世界遺産検定2級 | |
1級愛玩動物飼養管理士 | |
2009年 | 日商簿記検定3級 |
家庭菜園検定3級 | |
犬検定3級 | |
国内旅行業務取扱管理者試験 | |
アロマテラピー検定2級 | |
2010年 | 環境カオリスタ検定 |
アロマテラピー検定1級 | |
アロマテラピーアドバイザー | |
2014年 | MIDI検定3級 |